BLOG

初・卵デニッシュ

…だと思うんです。この写真。

(´・ω・`)うーむ…クラウドブレッド?

糖質制限のレシピ本に載ってたのを作ってみました。この記事を書くために、レシピ本をペラペラしてるんですけど、どれだったか…。なぜこんなことになったかというと、レシピ本で使ってる型と違う型を使ったので、写真と比べられないのです…。

↑※10月24日訂正

材料は確か、卵とマヨネーズだけだったと思います。よく泡立てて、オーブンで焼きました。粉を使わずパンのような食感が楽しめる糖質制限にぴったりのメニューです。パンの代用みたいに聞こえますが、これはこれでとても美味しく、アレンジもきくので付け合わせからメインまで幅広く楽しめるメニューだと思います。

ポイントは、お手持ちのオーブンの特徴を把握して、温度をしっかり合わせておくこと。オーブンにいれて一気に過熱することでしっかり膨らみます。オーブンによって、レシピ+10℃くらいで設定した方がいいものがあるので、ご確認を。肉料理などじっくり加熱するものは、時間を+でよいのですが、卵デニッシュのように温度そのものが大事なものは温度を+して、ベストな出来上がりを目指しましょう。

私のは、少し温度が足りませんでしたので、次回+10℃でやってみます。あと、底がくぼんでいる型を使った方が膨らみやすいのかな。ブリオッシュ型のようなのをつかってみようと思います。

時間が経つにつれてへこんでしまった。

ビーツのスープ

ホームパーティーの準備

関連記事

  1. 鴨のソテー、オレンジソース

    2017.08.25
  2. グラタン・ドフィノワ

    2017.02.05
  3. ビーツのスープ

    2017.08.25
  4. サーモンのポーピエット

    2017.06.20
  5. ラムの香草パン粉焼き

    2017.12.13
  6. お節料理2017

    2017.01.05
PAGE TOP