BLOG

お節料理2018

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 

と、言うには遅すぎる今日。今年作ったお節料理を1月中に記録に残しておこうと急いで記事を書いています。

毎年、お節料理は、年末に買い物をし、少しずつ作り始めて新年を迎えると同時、もしくは2日に合わせて作るのですが、今年は仕事の都合上、5日に合わせて作ることになりました。おかげで年末年始は10年ぶりぐらいにゆっくり過ごせました。そして、さぁ!いざ、5日に向けて3日に買い物に行ったら…。もうお正月商品は「半額」シールが貼られ、市場が休みなことも重なり、売り場に漂う残り物感…。買い足しに行った4日なんかもう節分の豆とか売ってたりして、お正月の準備頑張るぞ!のモチベーションを上げるのに苦労しました。お財布には優しかったし、残り物には福がある、とも言います。そしてふと家族のことを考えました。結婚してから毎年、主人の実家でお正月を過ごしてきました。10年が経ち、毎年おいしいお煮しめとお寿司を作ってくれ、よく笑って大きな声で話す父方のおばあちゃんは痴呆が進み、もう誰のことも分からず、怖がってしまうのでお正月に集まることは出来なくなりました。昭和中期の東京のこと、大好きな犬の話や芸術の話をたくさん聞かせてくれた母方のおじいちゃんは4年前に亡くなり、その伴侶であるおばあちゃんは3年前に亡くなりました。私と主人が付き合いだした頃から、いつ会ってもおいしいものをくれて(こっそりカバンにマンゴーを入れられたこともw)、数年前は動くのすらままならない体を起こしジュースを出してくれたり、仕事のことや家庭の事など遠方から嫁いできた私をいつも気にかけてくれました。賑やかだったお正月もだんだん人数が減って寂しく感じます。だからこそ!みんながまた1年頑張ろうと思えるような料理を作りたい!と気持ちを引き締めて今年は作りました。

基本のお節を詰めたお重。お煮しめにうずら卵が入っているのは、父方のおばあちゃんの思い出。うすら卵をいれる発想はなかったので、初めて食べたときはびっくりしました。でも美味しかったし我が家っぽくて大好きでした。おばあちゃんがお煮しめを作れなくなったころから私が作るようになりました。味は全然届きません。でも今年はちょっとだけ近づいたかな~と思える仕上がりでした。

なるとを入れるのは北海道風かな?お正月が近付くと、紅白かまぼこと共に並んでいるので入れています。初登場のちょろぎ。なんとも不思議な形。伊達巻は初めて作りました。要練習…。あとエビももう少し綺麗に作りたいな~。

母方のおばあちゃんが、毎年ほめてくれた昆布巻。歯が悪かったので、かなり柔らかく作っていました。食欲が全然なかったおばあちゃんが、これなら食べられると、残ったのも全部持ち帰って食べてくれたことを毎年思い出します。

少ししんみりしながら、ここ数年はこのお重を作っています。

でも、オードブルには今まで培った技術とこれからへの思いを存分に込めていきます。

今まで円形の皿を使用していましたが、仕切りのない楕円形の皿に切り替え、ワインにも合うお料理を盛り付けました。名寄市内でも鴨の取り扱いがあり、ローストにして盛り付けました。鴨はフランス料理の勉強を始めてからよく使うようになった食材です。ローストビーフは、衛生面を考慮して火をちゃんといれとこう、と思いいつもより少し長めにしたらちょっと入れすぎたかな…と…。前なら残していた端の部分は、小さくカットしてマスタードと和えました。同じ調理法の牛肉を2種類の味で。

笹寿司とケークサレ、エビの宝蒸し。少し大きめの仕出し用の弁当箱に並べました。エビの宝蒸しが好評で嬉しかった♪

一口がテーマのオードブル。画像だと分かりにくいですが、1辺40㎝ほどある大きな盆に盛り付けてあります。

上段。ブランデーに漬け込んだ干し柿をトッピングしたパンナコッタ。高野豆腐に鳥のひき肉を詰めて煮たもの。

中央~下段。一口こんにゃく、鳥のひき肉団子を豚肉で包み、海苔で巻いて天ぷらに。見た目より柔らかいです。そして洋風茶碗蒸し。上にはすりごまと黒豆、金箔を飾りました。

そして、毎年恒例、牛肉の赤ワイン煮込み…が、今年からブフ・ブルギニョン(ブルゴーニュ風牛肉の煮込み)に進化しました。今までは、野菜と牛肉を赤ワインで煮てざっくり仕上げたものを作っていました。今年は、辻調での勉強を生かし、丁寧に下ごしらえし、煮込み、ソースを漉し、つややかに仕上げた煮込みを作りました。

過ぎていく時間、人生。変わらないもの、変えたくないもの、変えていくもの、いろんな想いを巡らせながら作りました。来年は何を作ろうかな~♪来年はどんな料理が作れるようになっているかな~♪自分的に成長を感じられた2018年最初の料理。今年も頑張ります!

「たららん」様の忘年会

みんなでバレンタイン

関連記事

  1. 法蓮草パーティー

    2018.03.01
  2. お節料理2017

    2017.01.05
  3. 冷凍庫断捨離PARTY!

    2018.09.19
  4. みんなでバレンタイン

    2018.02.21
  5. 鹿肉のからあげ

    2017.01.24
  6. ホームパーティーの準備

    2017.10.24
PAGE TOP